四谷コンサルティング
新しい時代の扉を開くパートナー
四谷コンサルティングは、新たな施策の必要性を感じていらっしゃる経営者様に、”突破力”を提供するコンサルティングファームです。
補助金やその他支援制度なども活用して、クライアント様の負担を最小限に抑えつつ、最大限のビジネス効果を提供いたします。

経営理念
「人を幸せにする企業に新しい価値を提供し、共に新しい時代を創る」
私たちは、顧客だけでなく従業員やその他の関係者も含めた「みんなを幸せにする」ことを目指す企業が発展し、次の時代の担い手になっていくことを願っています。そのために、私たちは全力で知恵を絞り、汗を流して、共に新しい時代を創ってまいります。

代表プロフィール
<代表者>
知念 毅(中小企業診断士、法政大学経営大学院 兼任教員)
<経歴>
株式会社CSK、アクセンチュア株式会社を経て、2017年に独立。
製造業や卸売業を中心に幅広い業種で、経営戦略・業務改革・情報システム導入を中心としたコンサルティングに従事。ITの導入・活用の専門家であり、データを活用するシステムの導入実績多数。
デジタル分野以外では、業務改革・新事業開発やプロジェクト管理を提供するコンサルティングの経験が豊富で、新しい仕組みへの変革や改革を伴う様々なプロジェクトを成功に導く。
現在は、東京都を拠点として、関東を中心に様々な顧客にコンサルティングを提供中。
特徴
四谷コンサルティングの特徴は、代表の幅広い経験を活用し、顧客の立場に立って、徹底的に顧客の価値を追求するコンサルティング手法です。
サーバのセットアップから、データベースを操作・管理、プログラミングによるシステム開発、Webアプリケーション構築といった、様々なITの現場経験を持ち、コンサルタントとして経営および業務にも精通しているため、お客さまの成果に結びつく支援を行うことが可能です。

徹底した顧客価値の追求
コンサルタントとして、最高の成果をもたらすため、徹底的にお客さまのための価値を追求することをお約束します。

豊富なシステム導入経験
広く・深いIT現場経験を持つため、ITの得意・不得意を踏まえた助言や、ベンダーとの交渉支援を行うことが可能です。

中小企業から世界企業まで
数人規模の小規模企業から、100人規模の中小企業、世界的に展開するグローバル企業まで、幅広い支援実績があります。
サービスメニュー
デジタル化・IT導入
IT戦略
マーケティング
ブランディング
ホームページ制作
業務効率化・業務改革
主な実績
販売在庫管理システムの構築
製造業者の販売管理および在庫管理業務の効率化と、システム維持管理コストの削減を実現するシステムを構築しました。
製品ブランドのリブランディング
10数年前に立ち上がった製品ブランドを、現在の顧客・マーケットに適合するように再定義、新しいポジションを確立しました。
販売管理システムのリニューアル
卸売業者の販売や在庫を管理するシステムを、専用システムから低コストで運用できるクラウドシステムに刷新しました。
人材採用ホームページの制作
製造業者の人材作用を目的として、会社の強みや会社の雰囲気、募集情報を求職者にアピールするホームページを制作しました。
製造業のマーケティング
製造業者の強みを顧客に訴求するためのマーケティング戦略の立案から実行まで総合的に支援し、販路拡大に繋げました。
補助金を活用した事業戦略
ものづくり補助金、事業再構築補助金、躍進的設備投資支援事業などを活用した新事業の戦略立案・推進の支援を行いました。
アクセス
コンタクト
お問合せ
※ 四谷コンサルティングとしては現在、公的機関等の専門家派遣のみをお受けしております。
ご相談・お問合せは、代表者が経営するコンサルティング会社 株式会社ASTUTE(https://astute.co.jp)までお願いいたします。